伊深小学校学習発表会のお知らせ

伊深小学校の6年生が自らまちづくりについて学ぶ、総合の学習を通して

辰次が館長の「旧伊深村役場庁舎 伊深民俗講究所」を学びの対象に

これまで知らなかった伊深民俗のことを調査し吸収して参りました。


地歌舞伎の盛んな岐阜ーーー

 伊深でも村人が挙って地芝居に取り組み、一夜の興に湧いていた時代。

 その地芝居が伊深小学校の校庭で行われていたことを知ると

 おのづから、6年生の中で最後の学習発表会に向けて

 歌舞伎の「歌」の部分を「自分たちの手」で復活させたいとの意欲に満ち溢れました。


休み時間も鼓の唱歌を口づさみながら、楽しんで取り組めたというのが幸い。

少ない授業数の中で見事に覚えてくれました。


2月2日の学習発表会にて、皆様にご披露致します。